4名様以上で超・おトク!メイン料理が三田牛料理へグレードアップ♪【ご夕食日帰り新プラン】
さて、本日は游月山荘ビュッフェレストラン「月の座」の、
新しいご夕食日帰りプランのご紹介です。
今回は通常の「ビュッフェ+入浴=5,500円」に、なんと4名様以上で予約するだけで、
通常ディナーにお付けするメイン料理2品(小鍋+お造り)を・・・
追加料金ナシで「三田牛の焼きしゃぶ」1品に
グレードアップいたします!!!!!
※大人のお客様のみ
お写真はこちら。(※写真は2人前でございます。)
これ、実際見たとき驚いたのですが・・・
「本当に4名以上でこの三田牛を無料で頂けてしまうのか!?」と・・・
それほど綺麗なサシの入った、上質なお肉でございました。
というのも、撮影したご褒美として、
責任を持ってスタッフが美味しくいただきました。役得ですね。
さらに嬉しい、選べる2種類のタレを絡めてご賞味ください♪
ねぎタップリのあっさり絶品「香味ソース」と・・・
見た目ほどしつこくなく、家庭ではこの味は出せない!「胡麻ポン酢」!
試食したからこそ責任を持ってお伝えできます。
お肉もタレも、めちゃくちゃウマいです。
ぜひ4名様かき集めて(笑)、月の座へお越しくださいませ!
皆様からのご予約を心よりお待ちしております。
ディナーもグループ利用がお得♪4名様以上で厳選≪三田牛≫へグレードアップ♪
インターネットでのご予約はこちら>>>日帰り予約ページへ
お電話でのご予約はこちら>>>078-904-0366(9:00~19:00)
平成29年3月16日(木)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
神戸のいちごスイーツを堪能♪【神戸スイーツフェア 3/4~3/26】
~旬の神戸いちごで~ 神戸スイーツフェア
http://www.kansaisweets.com/kobesweetsfair/
春といえばいちご。神戸といえばスイーツ。
その2つを一度に楽しむ、スイーツ好きにはたまらないイベントが開催中です!!
3月4日(土)~3月26日(日)の期間中、
神戸の有名スイーツ店にて、旬の神戸いちごを使用した商品が限定販売されます♪
定番の「ショートケーキ」や、フランスの元祖・ショートケーキである「フレジェ」、
パフェやマカロン、ミルフィーユなどなど・・・!
イベント開催間もないですが、すでに販売終了している商品もあるほどの盛況ぶりです。。。
特に個人的に気になるのが、「アンリ・シャルパンティエ」様の「二郎いちごフィナンシェ」!
月光園でも二郎いちごを使用したスイーツ「二郎いちごのスイーツプレート」が大変ご好評をいただいているため、
こちらも是非一度味わってみたいな~と気になっているところです(#^.^#)
売り切れる前に買いに走らねばなりませんね・・・!
神戸にお越しの際は、ぜひ旬のスイーツを体験&お土産にしてはいかがでしょうか♪
平成29年3月15日(水)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
一足先にお花見?アーモンドフェスティバル 3/19、20 開催
有馬温泉月光園の林でございます。
昨日は暖かい一日でした。(今日はすごく寒いですが)
そろそろ桜の開花状況が気になり始める時季ですね。
このどこから見ても桜にしか見えない花、
実は桜ではなくアーモンドの花なのです。
開花時期が桜より少し早い3月中旬から下旬、ということで
アーモンドの花見が楽しめるイベントが今週末神戸にて開催されます。
第28回 アーモンドフェスティバル
URL http://www.tons-cafe.jp/almond-festival/
開催場所・会場 東洋ナッツ食品株式会社 本社工場
開催日・期間 2017年3月19日(日)~2017年3月20日(月)
開催時間 10:00~16:00
第28回ということで、1986年から続いているなかなか歴史あるイベントです。
会場では約6種60本のアーモンドの花見が出来るほか、
ナッツを使ったオリジナルグルメが楽しめるんだとか。しかも入場は無料!
今週末は桜に先駆けて、
一風変わった(見た目は殆ど桜と変わらないですが)アーモンドの花見はいかがですか?
それでは~。
平成29年3月14日(火)
有馬温泉 月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
もうすぐ桜シーズン♪月光園は館内でも花見ができます!
2017年の神戸市・桜の開花予想日は「4月1日(土)」、
満開予想日は「4月10日(月)」。
見頃は4月9日(日)~16日(日)頃かと思われます。
毎年この時期になると、月光園の敷地内や有馬温泉町内の
桜の開花速報を、当ブログでご紹介しております♪
「今どんな感じかな?」と気になった際は、ぜひ当ブログをご覧くださいませ!
▲過去の月光園敷地内で撮影された桜の様子です♪
月光園の一番オススメ花見スポットは、やはり「月光橋」!
ぜひ自慢のカメラで撮影してくださいませ♪(*^^*)
平成29年3月13日(月)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
有馬川のカルガモ
有馬温泉月光園の林でございます。
もう3月も10日だというのに有馬はまだまだ寒いです。
さて、本日はバードウォッチャー林でお送りしたいと思います。
有馬川には鳥をはじめたくさんの生き物が生息しているのですが
その中でも鴨はよく見かけます。
カルガモの4連編成を発見。水が綺麗。
よくこのように編隊を組んで、朝食タイムを満喫している姿を目にします。
それにしてもカモの餌のとり方は見ていて面白いです。
逆立ちみたいに頭を水中に突っ込んで足をバタバタさせる姿は
何ともシュールなのです。
この日は他にも、尾の長い小鳥(ハクセキレイ?)を見かけたりしました。
これから暖かくなるにつれ、もっといろんな生き物が見られるようになりそうです。
春が待ち遠しいですね!
それでは~。
平成29年3月10日(金)
バードウォッチャー 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)