『みかわ の ひとりごと』Vol,12
3月某日 そとは晴れ いい天気♪
今回の記事も外出です
ちょっと肌寒い感じでしょうか…
暑がりの私には丁度いい気温です◎
電車に揺られ たどり着いた先は
大阪 梅田!人だらけ!!!
『ここは阪急32番街まえ』(←早口言葉です3かい続けて言ってみて♪)
この先に動く歩道があります スススーっと移動です☆
目的地は、かなり昔に ひょろっと入った三店舗
①小さなワインバー(すんごく小さい店です、カウンター席が6席ぐらい)と
②つまらないジョークを語る焼き鳥屋さん(ほんとに つまんないジョークを連発してくれます)
それから
③殺風景な串カツ屋さん!(喫煙オッケーですが吸い殻は床に捨てるシステムで画期的◎)
でも
どれも場所が思い出せない…
しかも人波に流されてしまう… かなり流されました…
耐えきれなくなり外に出ると でっかいビルがいっぱいです!
キョロキョロします
目的地を目指して歩きに歩きましたが…
①小さなワインバー
②つまらないジョークを語る焼き鳥屋さん
③殺風景な串カツ屋さんは
諦めて…
たどり着いたのは
ワタナベ楽器店さん♪
ホームページはこちら↓
http://www.watanabe-mi.com/top/f/5/
もたもたしないで入店
気さくな店員のお兄さんと話して
3本ほど弾かせてもらいました ちゃんと調整されていて
いいもの揃えてます☆ありがとうございました。
また来るねとギターに囁き店をでました…
ちゃんと撮影の許可をもらいましたよ
怪しい者では御座いませんと ちゃんとお名刺も受け取っていただきました。
では次に向かうわ
お初天神に店をかまえる師匠のもとへ!!!
いや今回はやめとこう…
また次の機会にいきますね
師匠すんまへん
向かった先は
立派なビルディング!
以上
今回は、ここまで♪
長くなるので続きは近々更新させていただきます。
『みかわ梅田で風と彷徨う!』の巻でした
m(__)m
ご閲覧ありがとうございます。
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
3月の会席料理の内容&週末の有馬イベント情報
有馬温泉月光園の西城でございます。
月替わりの月光園の季節の会席料理。(お品書きのリンクはこちら)
ブログでもお品書きをご紹介させて頂いておりますが、
今回はどんなお料理かをご紹介をさせて頂きたいと思います。
お品書きの一部ではございますが、参考にして頂ければ幸いです。
〈游月山荘〉
先附:写真左下側
・鴨ロース南蛮煮
鴨ロースと葱を一緒に炊き上げ、葱の風味付けしたもの
・粟麩アランダ
粟麩を油で揚げたもの。
オランダの言葉はオランダやポルトガルから伝えられた調理法の名前。
竹の子や分葱をあしらい、辛子酢味噌で召し上がって頂きます。
八寸:写真右下側
・丹波若鶏三色菱流し
鶏ミンチと卵で三色に流し固めたもの。菱形に切り、
菱餅に見立てたもの。
・細魚松前すし
細魚の小袖すしに昆布を巻いたもの。
・海老唐墨焼き
「ぼらの子」唐墨を粉末にしたものを海老にまぶして焼き上げたもの。
・蕗奉書巻
旬の蕗をかんぴょうで巻き炊き上げたもの。
煮物椀:写真左中央の黒い椀
・帆立貝進上
帆立貝をすり潰した進上
・結びよもぎ麩
麸の中に蓬を練り込んだ麸を結んだもの。
あしらいに赤梅や春子椎茸を入れて、春の香りを感じる一品です。
焜炉:写真右上に黒毛和牛
今月は黒毛和牛のすき焼き鍋です。山椒風味の出汁です。
蓋物:写真右中央
・羽二重蒸し
甘鯛とぜんまいを卵で蒸し上げたもの。
旬の竹の子と若芽を入れた餡で召し上がって頂きます。
揚物:写真中央上
・白魚東寺巻
束ねた白魚を湯葉で巻揚げたもの。
・旬の百合根と小海老を掻き揚げにしました。
・赤蒟蒻、チーズクラッカー揚げ
下味を付けた赤蒟蒻にチーズ、紫蘇蒟蒻を挟み、
砕いたクラッカーをまぶして揚げたもの。
・海老芋団子五色揚げ
下味をつけた海老芋を潰し、団子にとり五色あられをまぶして揚げたもの。
〈鴻朧館〉
先附:写真中央下
・金目鯛酒塩煮
酒の香りと少量の塩味を加えたい場合に用いる調味に金目鯛を酒塩煮する。
・よもぎ豆富
葛豆富にすり潰した蓬を練り込んだ豆富
味を調えた雲丹ソースで頂く。
春の訪れを思わせる一品になっています。
【ふっくら金目鯛に合わせるのは濃厚な雲丹ソース。手の込んだお料理を
出せる旅館ならではの贅沢ではないでしょうか。】
八寸:写真中央の赤い器
・海老雪洞焼き
桃色付けにしたでんぷをぼんぼりに見立てた。
・山桃水晶羹
山桃をシロップ漬けにしたものをゼリー液で流し固めたもの。
・丹波若鶏レーズン焼き
丹波若鶏のミンチ肉に味を調え、レーズンを入れ焼き上げたもの。
煮物椀:写真左の黒い椀
・鮎並くず打ち
鮎並の身の間に切れ込みを入れては、切り離し、切り離した身に一枚、
一枚丁寧に葛粉をまぶす、葛粉を打つことにより口当たりがよく滑らかになる。
鮎並は鮎魚女、油目とも呼ぶ。肉質はほっこりして、春から夏にかけてが
美味しい食材。
【鮎といえば、骨が多く食べにくいイメージがありましたが、
しっかりと下処理がされているので全く口に残らずにお魚のふっくらとした身の
おいしさを感じることが出来ました。
梅が入っていて、噛じると爽やかな甘酸っぱい香りが口一杯に広がります。
春らしい!!
これで『同じ味で飽きた』なんてことはありません。】
・ぜんまい羽二重蒸し
ぜんまいを蒸し上げたもの。羽二重とは、卵を絹織の羽二重のように
滑らかで柔らかく蒸し上げた調理法。
焜炉:写真中央に神戸牛
・今月は神戸牛の白味噌仕立て鍋。鰹出汁に白味噌をベースにした味噌出汁。
【まろやかで上品な白味噌の風味は女性に好まれると感じました。
クリーミーな味が良かったです。】
揚物:写真中央上
・新竹の子金麩羅
今が旬の竹の子を黄色く色付けした天婦羅粉であげました。
・桜海老、薄い豆かき揚げ
桜海老と薄い豆を合わせて掻き揚げにしたもの。
・子持ち白魚桜葉巻
子持ち白魚を桜の葉で巻いて揚げたもの。
酢の物:写真右下
・蟹、青蕗錦糸巻
蟹身と青蕗を錦糸玉子で巻いたもの。
・数の子追い鰹漬
鰹節の旨みを加える手法で、数の子の漬け地にさらに旨みを加えるために
鰹節を加える。
・土佐酢ジュレ
合せ酢の一つで、鰹節の旨味を持たせた合わせ酢をジュレにしたもの。
以上です。
厨房では春の息吹を感じさせる春野菜や魚介類を使い、
間もなく春の訪れを感じさせられる料理作りを心掛け一品一品仕上げています。
お客様にその心が伝われば、嬉しいです。
ところで、話がガラリと変わりますが、
最後に3月の有馬週末イベントのご紹介をさせて頂きたいと思います。
●神戸モンキーズ劇場 公演
期日:3月10日(土)、11日(日)、16日(金)、17日(土)、18日(日)、21日(水・祝)、
23日(金)、24日(土)、25日(日)、30日(金)、31日(土)
時間:11:00頃~17:00
場所:ポケットパーク奥 兵衛向陽閣様敷地内
お猿さんの体調、天候により予告無く変更になる場合もあるそうですが、
かわいい姿を是非見に来て下さい!!
【4・5月限定!】季節のケーキ「さくらと抹茶の春のムース」
有馬温泉 月光園の林でございます。
本日は隔月でメニューを更新してお届けしている「季節のスイーツ」をお知らせします♪
4・5月限定
さくらと抹茶の春のムース
単品:756円(税込)
桜餅と抹茶の相性が、うららかな春の訪れを感じさせるデザートになっています。
抹茶の甘さの中にも、ほんのり感じる、塩漬けされた花びら・桜餅のハーモニーを是非お試しください。
「次の日の朝にデザートとして食べたい!」
「チェックインの時にロビーで景色を見ながらゆっくり食べたいなぁ~」なんてのもOK♪
※当スイーツは当日16時以降、ご提供可能となります。
■ご注文をご希望のお客様は、お電話またはメールにて承っております。
どうぞお気軽にお申し付け下さいませ。
鴻朧館 お電話:078-903-2255(9時~19時まで受付) メールはこちらから
游月山荘 お電話:078-904-0366(9時~19時まで受付) メールはこちらから
春のご旅行を彩る楽しいひとときに、ぜひ当館パティシエ特製の自信作をご堪能下さいませ。
平成30年3月6日(火)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
【休館日のお知らせ】2018年3月6日(火)・7日(水)
【休館日のお知らせ】3月6日(火)・7日(水)
誠に恐れ入りますが、上記のお日にちは
ご宿泊のお客様、並びにお日帰りのお客様の受付をいたしておりません。
何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
なお、ご予約・ご宿泊に関するお電話でのお問い合わせは、朝9時~16時まで承っております。
※本年度(2018年3月31日まで)の休館日はこちらからご確認くださいませ。
当館からのお知らせは以上でございます。
ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
平成30年3月5日(月)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
游月山荘のArmchair & Tea Table.
有馬温泉月光園の林でございます。
本日は游月山荘のロビーに突如あらわれた
アンティークチェア&ティーテーブルをご紹介します!
高級感のあるデザインで、どこか王室風の雰囲気も漂っていますね。
クッションはボタン留でしっかりとした弾力があり、座り心地も良さそうです。
装飾や脚の曲線が特徴的ですね。
しかしアンティーク家具に明るくありませんので、
どういった様式なのかは分からず・・・。
こちらの椅子&テーブルはご自由にお使い頂けます。
写真を撮ってアンティーク調のフィルタを掛けてみても雰囲気が出て面白そうです。
是非ご旅行の思い出づくりにご活用ください!
それでは~。
平成30年3月4日(日)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (970)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (108)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)