神戸パン祭り 10月22日開催!
有馬温泉月光園の林でございます。
神戸を舞台にした朝ドラ「べっぴんさん」が始まりましたね!
どうやら第1話の視聴率も良かったみたいです。
今後神戸の色んな場所が取り上げられると思うと楽しみですね。
さて、神戸といえば
当ブログでもたびたびご紹介しているとおり
たくさんのパン屋がひしめく、日本一のパンの街です。
そんな神戸のパン文化を味わえるイベントが
きたる10月22日(土)、神戸朝日ホールにて開催されます!
第2回 神戸パン祭り 10/22(土) 開催!
神戸パン祭り 概要ページ
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/09/20160920142201.html
当日は、神戸を中心に兵庫県のパンの名店によるご当地パンの販売や、
一流パン職人による親子パン作り教室、
兵庫県の小麦を使用したパンの試食、
食パンの無料配布などなど、
パンづくしのイベントとなっております。
秋も深まりだす10月、
食欲の秋を満たすべく
神戸のパン文化に触れてみてはいかがでしょうか!
それでは~。
平成28年10月4日(火)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
月光園のNEW!オリジナル料理◆神戸肉と三田トマトの絶品すき焼き◆
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さて、タイトルからもご存知の通り、本日は月光園の新しいオリジナル料理、
「神戸肉と三田トマトのすき焼き」をご紹介いたします!
ご紹介にあたり、先日行われた、客室課の「トマトすき焼き講習会」にお邪魔させていただきましたっ。
調理課の指導のもと、実際にお客様へご提供する際に調理する手はずや、注意点を勉強いたします。
自家製にんにくオイルでトマトと玉ねぎを焼いて・・・、
先輩に見守られながら、ちょっと緊張気味?(。>﹏<。)
トマトすき焼き専用の割下は、何度も試作・実食を重ねてたどり着いた味。
一般的な「トマトすき焼き」は通常のすき焼きと同じ割下を使用するお店も多いですが、
月光園の「トマトすき焼き」は、より濃厚なトマト感を出すために、割下にもたっぷりとトマトを使用しております!
お肉に火が通ったら・・・完成です!!!
このまま召し上がっていただくと、トマトの酸味とお肉のうま味がとても良く合います♪
お肉や玉ねぎは、玉子につけるとさらに味がまろやかに!
(トマトだけは、玉子に付けずにお召し上がり頂く方がより濃厚なトマトのお味を感じることが出来てお勧めですっ。)
続いて、〆の作り方も勉強。あらかじめバジルの葉を入れることで、フレッシュな香りが付きます♪
〆は「播州福崎(兵庫県)名産のもち麦麺」をお召し上がりいただきます。
「もち麦」は大麦の一種で、玄米の<約4倍>の食物繊維を含む、女性にとってとても嬉しい食材なんです♪
また、独特の香ばしさをもち、コクがあってコシが強く、もっちりとした食感をお楽しみいただけます。
さらにお好みでチーズをふりかけると、洋風のお味に☆
月光園の新しいオリジナル料理、「神戸肉と三田トマトのすき焼き」。
ぜひご賞味くださいませ♪
★☆ 「神戸肉と三田トマトのすき焼き」が食べられるプランはコチラ ★☆
-
【女性のための和モダン会席】神戸肉と三田トマトのすき焼き鍋◆〆はヘルシー♪もち麦麺
平成28年10月3日(月)
有馬温泉 月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
【平成二十八年十月限定】会席料理のご案内
10月は秋の長雨が終わり、本格的な秋のはじまりを迎えます。
五穀の収穫や紅葉も少しずつ色づきはじめ、山に秋が深まれば、海にも秋がやってきます。
目や舌で秋を感じていただけますよう、旬の食材や器にも“深まりゆく秋”を取り入れながら、
山の中の秋、海の中の秋の味覚をお楽しみいただける献立に仕上げております。
鴻朧館 ≪10月会席 秋祭り≫
【食前酒】 柘榴酒
【先 附】 鱧葛打ちあぶり 紅鮭、小かぶら博多
紅葉人参 ブロッコリー 焼き舞茸 ちり酢卸し
【八 寸】 熨斗海老黒酢南蛮漬 結び烏賊西京漬 丹波若鶏レーズン焼き
松葉に貝柱、おくら 稲穂 小蛸姿旨煮 鰻高菜すし
「占地茸、アスパラ、杏」胡桃白酢和え
【造 里】 活鯛へぎ造り 鮪山芋掛け いくら 金魚草 とんぷり羹 松葉うど 紅蓼 山葵
【煮物椀】 飛龍頭オランダ「蟹、銀杏、木耳」 松茸 赤梅含め煮 法蓮草 香り酢橘
【焜 炉】 当館お勧め「神戸肉カレー風味鍋」 水菜 笹白葱 えりんぎ 人参
【蓋 物】 豊年栗おこわ蒸し 湯葉 菊花あん 紅葉麩 金目鯛酒焼き 隠元 生姜
【揚 物】 鱚金麩羅 とまと豆富白扇 獅子唐 海老磯辺巻雲丹衣 端かみ生姜
いちょう丸十 柚子卸し 煎り出し
【止 椀】 赤出し 焼き茄子 滑子 三つ葉 山椒
【御 飯】 銀しゃり「こしひかり」
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え
【先附】の「鱧葛打ちあぶり」。一般的に鱧は7月頃が旬でございますが、
産卵後、食欲が増し、再び脂がのり味にコシが出てくる“名残り鱧”は美味とされています♪
また、メイン料理の【焜炉】。10月はカレー風味鍋でございます!
うるめ、鯖、メジカ、鰹削り節をブレンドした当館オリジナル出汁に
カレー粉と調味料を入れ、風味と香りの良いカレー出汁に仕上げております。
游月山荘 ≪10月会席 神無月≫
【食前酒】 柘榴酒
【先 附】 胡桃豆富 煎り胡桃 オクラとろろ いちょう人参 チャーピル 山葵 美味出し
【八 寸】 海老透かし蕪 秋刀魚柚庵焼き 秋鮭小袖すし 甘芋二色しぼり
鶏三色博多押し 松葉に揚げ銀杏 「早柿、占地茸、菊菜」白和え 玉霰
【造 里】 活鯛 鮪 帆立貝 寄せ若芽 金魚草 松葉うど 紅蓼 山葵
【煮物椀】 雲丹、むかご進上 薄くず仕立て 赤煮梅 白木耳 つる菜 香り柚子
【焜 炉】 お勧め「黒毛和牛小鍋」 柚子胡椒添え 白滝 豆苗 笹白葱 粟麩 エリンギ茸
【蓋 物】 丹波黒豆おこわ 鰆一塩 三度豆 紅葉麩 「蟹、湯葉、菊花」餡掛け 生姜
【揚 物】 穴子紫蘇揚げ 渋皮くり白扇 菊の菜 海老の磯辺巻 里芋豊年揚げ
端かみ生姜 紅葉卸し 煎り出汁
【止 椀】 赤出し汁 牛蒡 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 地物三田米 ひのひかり
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り
メイン料理【焜炉】の鍋出汁は、鰹をたっぷりと使った出汁に味付けしました。
お好みで柚子胡椒を入れ、ピリッとさっぱりとした2つの味をお楽しみくださいませ!
【蓋物】は、塩をあてた鰆と黒豆の餡掛けおこわ。
鰆は春の産卵の時期に多く獲れることから、春が旬のイメージがありますが、
実は9~12月の鰆はもっとも脂がのっており、この時期も旬とされています!
秋の味覚がたっぷり詰まった、10月しか味わえない月光園のお料理。
是非ご賞味下さいませ♪
アレルギーや苦手な食べ物がおありなお客様は、予め当館スタッフまでお教えくださいませ。
当館調理場おまかせにて、別のお料理をご用意させて頂きます。
平成28年10月2日(日)
月光園 藤田
★☆ 会席料理が食べられる!お勧めプラン ★☆
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
10月になりました。
有馬温泉月光園の林でございます。
本日から10月ですね。
神無月、オクトーバーです。
暑すぎず寒すぎず、1年のうちでもかなり過ごしやすい季節ではないでしょうか。
10月といえば、
10月2~3日に有馬温泉 湯泉神社にて
例祭(秋祭り)が行われますね!
画像は2015年のものです。
明日2日は、当館のスタッフも御輿を担ぎに参加する予定でございます。
当日有馬温泉にお越しのお客様は、是非御覧ください!
それでは!
平成28年10月1日(土)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (16)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (472)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (11)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)