有馬温泉降雪中~
有馬温泉 月光園、インターネット係の林です。
ただいま有馬温泉では雪が降っておりますが、
今のところ積もりそうな感じはございません。
平成28年2月15日(月)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「良いね」を押してくださると、とても嬉しいです。
六甲山のキノコ展2016
有馬温泉 月光園、インターネット係の林です。
もうすぐバレンタインデーですね!
世の中の男性陣は少しそわそわし始めていたりするのではないでしょうか~?
そんな中、毒キノコの話をしたいと思いま~す。
六甲山のキノコ展2016 in 三田 人と自然の博物館
みなさん、キノコ、茸、マッシュルームはお好きですか?
私は子供の頃、小●館こども大百科の数あるページのなかでも
キノコのページが特にお気に入りでした。
ベニテングダケやキヌガサタケなどの名だたるキノコたちに胸踊らせたものです。
そんなキノコたちですが、日本には四千から五千種類が存在していると言われています。
もちろん神戸を南北に分ける六甲山にも多種多様なるキノコが生えており、
採取された数だけでも500種類だとか!
そんな六甲山で採れたキノコ約500種類600点を、無毒なものから有毒なものまで全て展示するという
世の中のキノコマニアにはまさに夢の様な展示会が開催されます!
「六甲山のキノコ展2016」
●場所: 兵庫県立人と自然の博物館
●期間: 平成28年2月11日(木・祝)~ 5月7日(土)
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/rokkokinoko2016.html
今年は特に毒キノコに注目、とのことで
キノコマニアの中でも毒キノコ派の方は必見ではないでしょうか。
ポスターもキノコ・キノコ・キノコという感じでイカしてますね。
兵庫県立 人と自然の博物館にはこの他にも、
丹波市で発掘された恐竜化石(丹波竜)の常設展や、 日本最大級の昆虫コレクションなど
ロマン溢れる展示がございます。どちらかというとそちらの方がおすすめです。
有馬からもほど近い兵庫県三田市フラワータウンにございますので、
有馬温泉にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
それでは!
※キノコハントや野生のキノコを食べる際は、
必ず専門家の判断を仰がれますようご注意ください!!
平成26年2月11日(木)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「良いね」を押してくださると、とってもキノコです。
雪!落葉山!
有馬温泉 月光園、インターネット係の林です。
朝、外に出たら微妙に雪が積もっていてびっくりしました。
どうやら夜中のうちに降っていたみたいですね。
積もったのは今期初でしょうか?それとも2回目だったかな・・・。
今年は暖冬で、降雪もまだ1、2回しか無い気がします。
道路の雪はもう完全に溶けておりましたが
屋根や木には雪が残っていて、有馬もいつもとは少し違う雰囲気です。
落葉山を見てみると、山のほうが気温が低くて雪が溶けにくいのか
思っていたよりも真っ白でした。
まるで大雪でも降ったかのような雰囲気です。
鴻朧館4F廊下からの眺め。迫力あります。
ロビーからの眺めは更に迫力がありますので、
今日チェックアウトされたお客様はラッキーだったかもしれません!
この記事を書いているお昼の時点で、雪は完全に溶けていました。
果たしてこれが今年最後の雪になるのでしょうか。
そのあたりに注目したりしなかったりして参りたいと思います。
それでは!
平成26年2月7日(日)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「良いね」を押してくださると、とっても嬉しいです。
六甲・有馬ロープウェー【2/15(月)~3/1(火)運休のお知らせ】
六甲・有馬ロープウェー
【2/15(月)~3/1(火)運休のお知らせ】
2月15日(月)~3月1日(火)まで、
六甲有馬ロープウェー・まやビューラインは年次点検のため運休いたします。
※六甲有馬ロープウェー公式HPはこちら>>>
六甲山へお越しの際は、お車またはタクシーをご利用くださいませ。
タクシーのお手配をご希望のお客様は、お気軽に当館スタッフまでお申し付けくださいませ。
運転再開後の4月は、ロープウェーから眺める桜や辛夷(こぶし)の花が楽しみですね(#^^#)
平成28年2月5日(金)
有馬温泉 月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
日本初の世界文化遺産・国宝「姫路城」体験レポート【その4】
先日・2月2日(火)のブログ、国宝「姫路城」体験レポート【その3】。
皆様いかがでしたでしょうか。
細部の模様にまでこだわった職人たちの繊細さやプロ意識には脱帽ですね!
さて、本日は姫路城の目玉「大天守」からの景色でスタートです!(๑•̀ㅂ•́)و✧
眼下にまっすぐのびる一本の大通りや、高い建物がなく整備された町並みは、
まさに「城下町」といった風情。
城主の人たちは、ここから城下町を眺めてどのような想いを抱いたのでしょうか。。。
こちらは大天守にある、姫路城の守護神ともいえる「刑部神社」。
宮本武蔵がここで妖怪退治をし、宝刀を授かった等の逸話がある、有名な神社です。
下から見上げた大天守。
画像の赤い点で印をつけた箇所、バラバラで一直線上にない事が分かりますでしょうか。
これは、当時の職人たちが「図面通りに作るのではなく、美しく見える外観に」というこだわりの元、
完全に【職人のカン】で微妙にズラした屋根瓦になったようです。
パッと見はズレているなんて全く分かりませんね!
姫路城体験レポートシリーズ、いかがでしたでしょうか。
姫路城付近には、他にも楽しいスポットがたくさんあります。
そちらも近日、当ブログでご紹介させて頂きますね!お楽しみに♪(#^^#)
平成28年2月4日(木)
有馬温泉 月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (970)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (108)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)