冬のおススメプランのご紹介!
みなさま、こんにちは♪
寒い日が続いております。
そんな時こそ温泉!
体の芯からポカポカと温まりに来て下さい☆
そんな月光園からのおススメプラン☆
・【すき焼きプラン】
世界中にファンを持つ神戸ビーフを贅沢に使用、とろける神戸ビーフと
月光園特製の甘からい割り下の絶妙のコラボレーションをお楽しみくださいませ!
すき焼きプランはこちらから>>
・【ふぐカニ会席プラン】
冬の2大味覚、ふぐとカニ!この2つの味覚を一度にご堪能頂けます♪♪
是非、ご利用下さいませ。
ふぐカニ会席プランはこちらから>>
・【カニ尽くし会席プラン】
カニをたっぷり2杯分使用☆ いろんな調理法で調理されたカニをお腹いっぱいご堪能下さいませ!
カニ尽くし会席プランはこちらから>>
有馬温泉 月光園
福嶋
【神戸の下町新長田♪後編】有馬から行く神戸観光、魅力いっぱいの「新長田」を歩こう!
皆様こんにちは!今回は【神戸新長田の町・後編】を更新致します♪





【岡本スイーツ】有馬温泉発神戸の魅力を再発見のツアー
皆様、こんにちは。





【神戸の下町新長田♪中編】有馬温泉からの、ちょっと行く旅!魅力いっぱいの「新長田」を歩こう!
皆様こんにちは、先日更新致しました。









六甲山トレッキングツアーに参加してきました♪♪
みなさま、こんにちは♪
本日、有馬の他旅館の方や観光協会の方と共に六甲山トレッキングに行ってまいりました!
出発前に撮った六甲山トレッキングコースの地図がコチラ
実は、六甲山の山下りはしたことがあるものの、山を『登る』のは初めてな私・・・
足腰に一抹の不安はあったのですが、いざトレッキングが始まると以外に楽しい♪
少し肌寒いくらいの空気を鼻から吸い込むと、とても心地の良い空気が全身に広がります。
出発して10分ほどの所に、知る人ぞ知る『高塚の清水』!
トレッキングコースから外れて、けもの道を通り、川を渡ると現れます。
古来は、豊臣秀吉がお茶をたてる際に好んで使用したと言われるほどおいしいお水です。
100年以上たつ今も枯れることなくこんこんと湧き続けております。
さて、六甲山の登山/ハイキングは初心者の方にも安心して楽しんで頂けるようですが、
やはり山に入るには細心の注意を払わなければいけません。
六甲山の中でよく見かける【落石注意】の看板。
落石は主に冬に凍った氷が解ける際に起こることが多いそうなのですが、落石注意の看板の近くに
こんなに大きな石が転がっていると、思わず注意してしまいますよね!笑
さて、登り始めてから約2時間(写真を撮ったり、途中休憩などがあったため)で六甲山の上に出ます。
六甲山の上からは神戸市街地の美しい景色を見ることができます(本日はあいにくの天気でしたが)
本日は寒かったので、本当に温泉が恋しくなりました♪♪
ぜひ、山好きの方は六甲山での登山/ハイキングをお楽しみくださいませ!
市街地から登ると、有馬温泉がゴールとなり冷えた体を芯からポカポカ温めることができます!
みなさまのご挑戦をお待ちしております。笑
月光園
福嶋
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (16)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (472)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)