【丹波の栗】は日本一!
皆様こんにちは。
台風が過ぎ去り、残暑も一緒に何処かへ行ってしまったのか・・・随分涼しくなりました。
台風が過ぎ去り、残暑も一緒に何処かへ行ってしまったのか・・・随分涼しくなりました。
秋の気配が感じられるようになってきた今日この頃、急激な気温の変化に体調を崩さないようお気を付け下さいませ。
さて、秋ということもあり
今日は有馬温泉内にある、【丹波の焼き栗屋】についてお話し致します。
※有馬温泉にある、喫茶店の駐車場に現在この出店はあります。篠山の農家の方が経営中。
兵庫県の栗といえば、【丹波の栗】です。
通常の栗はそこまで大きくないですが、こちらは大粒の物が多い中、しっかりとした甘みがある栗です。
毎年10月〜11月が旬の果物なのですが、今年は少し早目に収穫出来たそうです。
※ポンポン菓子等も作る事の出来る機械、これで熱と圧力をかけて焼き栗にします。
この丹波の栗、かつて江戸時代に各藩主達が競って幕府や朝廷に献上していました。
その為、この栗は名声を高める事になり、参勤交代等を通じて全国に伝えられていったのです。
色艶も美しいので、全国的に多くの菓子やパン等の食品、旅館やホテルでも使用されています。
正月のおせちの黒豆の煮豆にも良く使われる【丹波の黒豆】と共に、丹波地方の特産物となっています。
丹波・篠山地方には、この栗を使った数多くの栗菓子や『栗酒』も製造販売されています。
・・・栗のお酒は珍しいので、大抵の日本人が栗の焼酎や日本酒を飲んだら「丹波」の物で間違いないでしょう(笑)
※ビタミンB1、ビタミンCも多く含み、消化、吸収に優れる特徴をあわせ持つので健康食品としても人気♪
この栗は、兵庫県の自慢の果物と言っても間違いではありません。
焼き栗はあったかくても美味しく、冷めても甘みが損なわれる事も無く。
大きな粒は噛みしめる度に、確かな存在感と美味さを伝えてくれます。
こちらの屋台は収穫される栗がなくなるまであります。
近いうちに有馬温泉に来られるご用事があるのなら、一度この『焼き栗』の露店を探してみて下さい。
ほくほくの焼き立て『丹波の焼き栗』が食べられますよ!
月光園
林
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (16)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (965)
- 有馬からの四季便り (472)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (11)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)