【有馬温泉月光園便り】有馬温泉の桜“善福寺の糸桜”
今日は、善福寺の糸桜(枝垂桜)をご覧頂きます。
月光園より神戸電鉄の有馬温泉駅へ向かう途中、「金の湯」の角を曲がると正面に善福寺の枝垂桜のライトアップが眼に飛び込んできます。 夜になるとこの辺りのお店も閉まり、派手な明かりが回りに無いのでライトアップされた糸桜が際立ちます。 写真は昨日の夜(4月3日21:00頃)に撮影したものですが、私以外にもこの糸桜を撮影しに沢山の方がいらっしゃってました。 この糸桜とは、エドヒガンザクラの変種とされ沢山の品種があるようです。 ちなみに、「桜の語源」は“咲く”に複数形の“ら(等)”をつけたものとされています。 平成19年4月4日(水) |
|
【有馬温泉月光園便り】有馬温泉の桜
|
本日より毎日、有馬温泉の桜情報をお送りいたします。 本日は、我月光園の桜をご覧頂きます。 現在は五分咲きというところですね。 撮影は4月3日10:30現在のものです。 撮影していて、“月光橋”の窓より見る游月山荘は非常に絵になると思いました。 今日の夜は、善福寺の枝垂桜を撮影しに行ってきますので、明日の月光園便りをお楽しみに! 平成19年4月3日(火) |
【有馬温泉月光園便り】有馬玩具博物館
有馬温泉の阪急バスターミナルから少し上ったところにあります有馬玩具博物館。
ここはドイツで伝統的に作られている木の玩具から積み木やからくり人形、鉄道模型など、様々な玩具を展示しています。私がその中でも気に入っているのは入り口に展示されている、メッサーシュミットとミゼットという昔の自動車です。 館内は6階から3階へと降りていくという順番で展示されており、各階にテーマ別に展示品が分かれております。 6階がドイツで伝統的につくられている木の玩具の展示です。製作方法をビデオやパネルで紹介されていて、とても楽しく飽きません。 5階はいろいろな積み木や現代の玩具が紹介されています。昔懐かしい積み木や世界の玩具があり、珍しい積み木もございました。たかが積み木、されど積み木ですね。 4階は世界のからくり人形がところ狭しと展示されています。手の込んだものから可愛らしいものまで、いろいろあって、楽しませてくれます。3階は鉄道と自動車、船といった乗り物の模型です。実際にHOゲージの鉄道模型もあり、大人も子供も楽しめるようになっています。 また、博物館のスタッフの方が各フロアのおもちゃを実際に紹介してくれています。4階のからくり人形はこの有馬玩具博物館の館長さんも作成しているようです。 大人も子供も時を忘れて楽しめる有馬玩具博物館。是非一度足を運んでみて下さい。 有馬玩具博物館 |
|
【有馬温泉月光園便り】滝川の上流にある鼓ヶ滝
|
前任の奥平も一度書いておりましたが、今日は滝川の源流となる鼓ヶ滝についてです。
当月光園よりさらに坂を登っていくと、六甲有馬ロープウェイの【有馬温泉駅】がございます。そこから少し向こうに川におりる階段がありますので、それをどんどん下ると、月光園内を流れる滝川の原点にたどり着きます。そこは写真のように小さな滝となっており、ちょっとした公園にもなっていて、ゆっくりと寛げる空間になっております。 残念ながら道が狭く自動車は六甲有馬ロープウェイの駅までか、手前のます池駐車場に止めるしかありませんが、散策ついでにちょっと寄ってみたり、お昼のお弁当をゆっくりと滝を見ながら。。。なんて過ごし方もいいかもしれませんね。 4月1日 有馬温泉月光園 門口 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (970)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (108)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)