有馬川のカルガモ
有馬温泉月光園の林でございます。
もう3月も10日だというのに有馬はまだまだ寒いです。
さて、本日はバードウォッチャー林でお送りしたいと思います。
有馬川には鳥をはじめたくさんの生き物が生息しているのですが
その中でも鴨はよく見かけます。
カルガモの4連編成を発見。水が綺麗。
よくこのように編隊を組んで、朝食タイムを満喫している姿を目にします。
それにしてもカモの餌のとり方は見ていて面白いです。
逆立ちみたいに頭を水中に突っ込んで足をバタバタさせる姿は
何ともシュールなのです。
この日は他にも、尾の長い小鳥(ハクセキレイ?)を見かけたりしました。
これから暖かくなるにつれ、もっといろんな生き物が見られるようになりそうです。
春が待ち遠しいですね!
それでは~。
平成29年3月10日(金)
バードウォッチャー 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
日暮れの空
有馬温泉月光園の林でございます。
だんだん日が長くなってきましたね。
先日6時半頃に太閤橋のバス停でバスを待っていたのですが、
日暮れの空が何とも言えない綺麗な色でしたのでスマフォンで写真を撮りました。
うーん、写真だとあの感動的なグラデーションが伝わりませんな。
もっと薄い緑色のような淡い橙のような微妙な色の混ざった
絶妙な色彩バランスだったのですが。。。
左上に光ってる星は金星です、たぶん。
CGで再現を目指してみました。
写真よりは近いですが、パッとしませんな。まあいいや!
そんなわけで今の時期の有馬は6時半頃の空がオススメでーす。
それでは~。
平成29年2月25日(土)
有馬温泉 月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
有馬川のアオサギ親子
有馬温泉月光園の林でございます。
以前、有馬川のいつも同じ場所にいる亀の親子の話をブログで書いたのですが、
あの後1ヶ月くらいすると亀の親子は全く見かけなくなりました。
そんなわけでしばらくバスの待ち時間が退屈だったのですが・・・
最近、新たにウォッチ対象の生き物を見つけました。
鳥の親子です。
有馬川ではさほど珍しくもない鳥なのですが、
恥ずかしながらちゃんとした名前を知らなかったので調べました。
「アオサギ」というらしいです。
画像左端から飛んできているのが大人のアオサギで、
かつて亀の定位置だった石に乗っかってる2羽が子どものアオサギです。
そんな狭いところに2羽も乗らんでも。
と思うんですが、水に入って魚を獲る練習をするのにいい場所みたいです。
最近よくこうやって父親(母親?)に見守られながら
川で魚とりの練習をしているのをよく見かけます。
いつも大人1羽、子ども2羽なので覚えました。
子アオサギが泳いでる姿が可愛いんですよ。
あと気になるのがこの鳥です。
よくこの親子と一緒に見かけるのでもう母親(父親?)なのかな?と思ってたんですが、
どうもこの真っ白い鳥はアオサギとは別種の「ダイサギ」という鳥らしいです。
この鳥も有馬川ではよく見かけます。
昨日もこの親子が川の橋の下で泳いでるときに近くにいたんですよ。
偶然なのかそれとも何か関係があるのか・・・。 気になりますね。
そんなわけでしばらく朝のバスを待つ間に観察してみようと思います。
それでは~。
平成29年2月18日(土)
バードウォッチャー 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
【2月9日(木)】本日の有馬温泉の雪状況
日中の気温はそこまで低くないので、積雪や凍結の心配は今のところございませんが、
夜から明日の朝にかけては積雪や凍結の恐れもございます。
車でお越しの際は、スタッドレスタイヤなどの対策をお勧めしております。
お気を付けてお越しくださいませ。
現在、公共交通機関には乱れもなく通常運行しております。
有馬町内へご到着後、ご連絡下さいましたらマイクロバスでお迎えにまいります。
お気軽にご連絡くださいませ。
※午前9時30分頃の記事になります。
※画像は有馬温泉へ向かう【有馬山口線バイパス】から見える景色です。
平成29年2月9日(木)
月光園 三谷
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
お茶のお稽古【初釜】を行いました
2017年が始まって早くも1か月が経とうとしてます。
世間ではインフルエンザが猛威をふるっているとの事ですので、
皆様体調にはお気を付け下さいませ。
月光園からこんにちは、三谷です。
当館では毎週水曜日に従業員向けではございますが、お茶のお稽古を行っております。
茶道でおもてなしの心を学び、お客様に満足して頂けるよう日々精進しております。
先日、当館にある茶室「拈華庵-ねんげあん-」にて初釜を行いました。
※初釜とは新年最初のお茶のお稽古を始める日のこと。
通常のお稽古では電気でお釜を温めるのですが、初釜では特別に炭を入れて行います!
今回の撮影に協力してくれたのは客室係の嶋口さんです!
とても上手なお点前で、お茶も美味しく頂きました。
お正月用のお道具やお茶菓子。
特に気になったのは床の間に飾られた鈴です。
桐の実で作られた鈴で「神楽鈴」と呼ばれています。
気になったので振らせてもらいましたが、とても良い音でした!
良い経験をありがとうございました。
今年も出来る限りお稽古に参加し、
よりよいおもてなしが出来るよう従業員一同、精進して参ります!
平成29年1月28日(土)
月光園 三谷
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (16)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (472)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (11)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)