電話の日。
1890年12月16日は東京市内と横浜市内の間で、日本発の電話が開通した日だそうです。
ネコのバスがお友達の、大・中・小といるトロルたちのアニメで出てきたあの交換につないでからかかる電話のもうちょっと前の時代ですね。
117年前は・・・多分明治3年です。
チョコレートではありません。美味しいですし好物ですが、違います。
今は平成ですから、3つ前の元号ですね。
その頃にまだ東京市内〜横浜市内で初!だった電話が、今や携帯電話として、ほぼ1人に1台の勢いで持っています。
交換も必要なく海外でも使うことができるものがあり、コードも要らず、あまつさえポケットに入ってしまう上に色んな音が鳴り、文字でのやり取りも可能な上写真まで撮れる。
機種によってはテレビは見れるし、クレジットカードやお財布の代わりにもなり、ラジオが聞けて辞書の機能が付いていて、地図がしゃべって現在地から目的地までの道案内もしてくれる。
当たり前になっている機能ですが、こうして書き上げてみると携帯電話というものはものすごく優秀な機械です。
使わないときは手のひらサイズ。
まぁ若干問題といえばカバンの中に入れておくと行方不明になることがあるということですが、それはカバンの中の整理の問題ですので置いておきましょう。
この便利さ、当時の方が見たら目を回しそうです。
あまりに便利すぎて私も目が回りそうになりましたが、
10年ひと昔、という言葉にそっていくと、もうそろそろ12昔前です。
人間の探究心は、モノをここまで進化させるのですね。
今から117年先は、どんな時代になっているのでしょうか。
やっぱり、それを見ると私たちも目を回すのでしょうね。
平成19年12月17日(日)
有馬温泉月光園 岡本
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (16)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (472)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (11)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)