【有馬温泉湯けむり大学】神戸芸術工科大学の学生が作った作品を展示販売!
皆様こんにちは。
夏も終わり、昼夜の温度差が出てきている今日この頃。
暑い季節からの急激な気温の変化に、身体の調子を崩さないように気を付けて下さいませ!
さて、今回は有馬温泉で話題となっている、【有馬温泉湯けむり大学】の催しをご紹介します!

※観光客の方々と仲良く話す学生、彼らの手作りの作品に驚いている方も少なくはありませんでした。
【アトリエ9601】という名前で、金の湯横の広場で出展されているこの出店は、今日と明日のみのイベントです。
ガラスや陶芸で作ったコップや器、雑貨などの作品はすべて学生が一つ一つ心をこめて作った一点ものです。
その中でも、目を引いたものがあったので紹介致します。



※滅多に見る事の出来ない焼物の作成光景、思わず足を止める人も多くいました。
作っている様子を一から見る事が出来る『ろくろコーナー』、出来あがりまでの途中の過程を披露してくれます。
お茶碗ぐらいの器の形を作るまでに、およそ20分程かかるようで、
その丁寧な作業に見ているこちらも真剣になってしまいます。
数分後、↓の写真のような器が出来ました。

※出来たての器、これを焼きあげれば1つの焼き物の完成です。
焼き上げた器を販売してもいるので、色々と見てみました。
焼き物以外にも、硝子や陶器の器も揃っていたので、器が好きな人にはとても楽しい出店だと思います。
様々な器の一部を写真として撮って来てみました。



※上から目についた3種類の器を撮って来ました、どれも学生の作品とは思えない素晴らしい品でした。
多くの作品を展示しながら、お客様の好みに合わせた器を紹介してくれるイベント限定の出店。
ステンドグラス技法や、手びねり技法等の珍しい物を見る事も出来る、面白いお店です。
この貴重なお店は明日までしかやっていません、是非機会があれば立ち寄ってみて下さいませ!
【日時】
2011年9月9日(金)、10日(土)
11:00〜18:00(10日は17:00で終了)
【会場】
有馬温泉「金の湯」の足湯横の広場にて実演制作販売しています。
【主催】(社)有馬温泉観光協会 有馬温泉ゆけむり大学
【協力】神戸芸術工科大学 近畿大学
月光園
林
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (16)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (472)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (678)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)